TOPICS
お知らせ
【大分開催】経営者・管理職向け|部下育成の「質問力・対話力向上」2日間セミナー
【10名限定・大分開催】経営者・管理職向け|質問力・対話力で部下育成する2日間セミナー 【7/1(水)&7/15(水)】2日間開催の経営者・管理職を対象にした10人限定のセミナーです。本セミナーでは、…
事務所を同ビル1階へ移転しました。
事務所を同じビルの6階から1階へ引っ越し、少し広くなりました。ここ最近は、遠方のお客様が多くオンラインでのお仕事が増えていますが、お近くの方はこちらの事務所でもお話できますのでお声がけください。不在の…
9月6日(月)TYS「mix」にスタジオ出演します
テレビ山口の「mix」(16:50~)で、アンガーマネジメントについてお話いたします。今回は、「普段の習慣によってイライラしやすくなっていないか」について考えていきます。どうぞご覧ください。
ママワーカー養成塾に登壇します
オンラインでのプレゼンテーションやコミュニケーションに不安を抱えている、伝わりやすい話し方を知りたい、などの課題にお答えいたします。対面でのコミュニケーションとの違いなど、より伝わりやすくなる方法をお…
【募集(残席1)】7月15日(木)「オンラインでの伝え方 お気軽なんでも相談会」
オンラインコミュニケーションが増えてきた昨今、対面でのコミュニケーションとの違いを感じている方も多いようです。そこで、オンラインや動画での伝え方の疑問を解消する会をZOOMで開催いたします。カメラの前…
CORUMN
コラム
- 実践発表までの道のりと成果on 2022年3月3日
あるセミナーで出会った方のプレゼン発表のサポートをさせていただ直後、実践発表とパネルディスカッションの登壇のご依頼があったということで、長期間にわたってサポートをさせていただきました。これまでの数々の […]
- 緊張しないためには?on 2022年1月12日
「たいした人間じゃないと思うこと」先日、朝の番組「スッキリ」に箱根駅伝で優勝した青山学院大学の監督と選手が出演していました。冬休み中で子どもがテレビを見ていたので、私はながら視聴をしていました。続きを […]
- アドリブが上手くなるには?on 2021年9月7日
「アドリブがうまくなるにはどうしたら良いですか?」と質問をいただきました。私が先輩から教えてもらったことは、「アドリブとなる言葉を引き出しにストックしておく」ということです。プロは、「計算しつくされた […]